トップページ
> 美味しさと健康のためのうま味
昆布の水塩で下ごしらえ【臭いを取る」
[「昆布の水塩」の使い方]
魚介類や肉類の独特の生臭みには「昆布の水塩」!
下ごしらえで使えば、臭いが抑えられ、よりお料理が美味しく仕上がります。
◆牡蠣にスプレーして(生食、お鍋、グラタン、カキフライ・・・どんなお料理にも)
◆お寿司の白身魚や貝類・海老に (臭いも気にならず、醤油なしで美味しい)
◆魚のソテーやいろいろなお料理の下ごしらえに
◆焼き肉の前に
◆トンカツの下ごしらえに
◆鶏肉のソテーに
などなど
色々なお料理に使えます。
このページのトップへ
What is UMAMI? byフードジャーナリストin NY
水塩でプロの味のソース
シュッと簡単に味を決める
昆布の水塩で下ごしらえ【臭いを取る」
プロが使う昆布の水塩:フレンチ・谷シェフ
プロが使う昆布の水塩:中華・小林シェフ
プロが使う昆布の水塩:日本料理・内山シェフ
水塩でパスタ
水塩でご飯をもっと美味しく
温野菜とみじん椎茸ディップ
全てのカテゴリ
新着情報 (73)
「昆布の水塩」の使い方 (16)
美味しい噺 (2)
全ての期間
2023.09 (1)
2023.07 (1)
2023.06 (1)
2022.09 (1)
2022.08 (1)
2021.10 (2)
2021.07 (1)
2021.01 (1)
2020.09 (2)
2020.07 (2)
2020.05 (2)
2020.04 (1)
2020.02 (1)
2019.09 (2)
2019.06 (1)
2018.09 (4)
2018.02 (1)
2017.11 (2)
2017.09 (1)
2017.02 (1)
2016.07 (1)
2016.03 (1)
2016.02 (1)
2016.01 (2)
2015.08 (1)
2015.07 (1)
2015.05 (1)
2015.03 (2)
2015.02 (1)
2014.12 (1)
2014.11 (2)
2014.10 (1)
2014.09 (3)
2014.08 (3)
2014.07 (1)
2014.06 (3)
2014.05 (1)
2014.01 (1)
2013.12 (4)
2013.09 (1)
2013.07 (1)
2013.06 (1)
2013.05 (1)
2013.03 (2)
2012.08 (1)
2011.12 (1)
2011.07 (1)
2011.01 (1)
2010.11 (1)
2010.07 (3)
2010.06 (4)
2010.05 (1)
2010.03 (1)
2010.02 (2)
2010.01 (7)
2009.12 (2)
2009.11 (5)
2009.09 (11)
2009.08 (19)
サイトマップ
プライバシーポリシー
特定商取引表示
Copyright(C) MATUMAEYA All rights reserved.